明かりって大切ですね

mi*ami

2008年11月04日 20:49

ずっとこだわりたかった


『明かり』


この家に住むことになってやっとこだわる夢が実現しました。


当初、主人や親は


「蛍光灯じゃないと目が悪くなる」


って言ってましたが、もちろんリビングだけは私の夢は譲れません(笑)


(子供たちの部屋は蛍光灯の明りにしてもらいましたよ~)


リビングのダイニングテーブルの上はこの明かりで




もうひとつあるリビングの電気はこちら



玄関はシャンデリアを付けたかったんですが、天井の高さが低くて付けられなかったので
下がるタイプでこんなかんじに



このオレンジ色ってホントにくつろげます。


おうちで過ごす夜が楽しいです。



私は夕日を見るのが大好きです。


昔は主人と一緒に海に沈む夕日が見たくて吹上浜まで車で走ったり。


夕日を見るとなんだか気持ちが落ち着きます。


「人間って昔から、太陽と共に生活を送ってきました。


その結果、昼間の太陽を思わせる白っぽい光の中では活動的となり、


夕日や日没後の焚き火を思わせる赤っぽいオレンジ色の光の下では、


自然と気分がリラックスするようになっています」


って。


なるほど~


明かりの色でくつろぎが違うってすごいことですね。






さくらんぼさんで購入した糸巻きランプ。


くつろぎの明りですね~


今チェストさんで


「チェスト! 2周年 感謝祭」


をされてるようです。



ぜひぜひ参加してWiiを当てなくちゃね☆

関連記事