2回目投稿

mi*ami

2009年02月25日 20:02

独り言です。

読み流してくださいませ。

来週月曜日から息子が幼稚園に行きます。

ずっとずっと息子が幼稚園に行ってくれる日を待ってました。

どこに行くにも息子が一緒だと自由がなくて。

ずっと自由が欲しかった。

ゆっくりランチとか行ってみたかったし、本もゆっくりと選びたいし、

時間を気にしない雑貨屋さんめぐり。

けどそんなのは自分の欲求だけのワガママであって。

幼稚園に行く日が近づくと

ワクワクの気持ちがなくなって、だんだん寂しさだけが募ってきます。

最近の息子はほんとに親ばかだけど言葉数が増えて

色んな可愛いことを言ってくれるし、しぐさも何もかもがいとおしくて。

まだ幼稚園は早いんじゃないかなって思ったり。

1月で3歳になった息子にはまだ心配なことも多いし。

それなのに私は息子が幼稚園に行く前の貴重な時間を

自分の都合でたっぷりとってあげられていない。

家に帰ってきたらもう離したくないぐらい息子にべったりしてます。

私の方が子離れしたくないんだなって。

きっと私、初めてのバスに乗って行ってしまったら泣いちゃうと思います。

娘が幼稚園に入る前も確かこんな気持ちになったような気が・・・

幼稚園に行けばきっと色んなことを吸収してきてくれると思います。

泣き虫で私のそばを離れなかった娘がすっごく成長しましたから。

息子が楽しみにしている幼稚園のバス。

泣いたら子供たちが不安になっちゃうから

笑顔で手を振れるように・・・


+++++++++++++++++++++++++


関連記事