スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年06月13日

収納力アップ~~~

うちのキッチンは構造上、元々の作りを変えることができなかったので


とっても狭いんです。


コンロの前には一人立てるぐらいのスペース。


だからリフォームの時には収納に関してはかなり色々考えました。


キッチンの棚もその工夫の一つだったのですが


棚を増設する予定だったので、事前に大工さんに


「ここに棚を取り付けたいので板を張ってもらえませんか?」


とお願いしてキッチンの壁の補強をしてもらっていました。


その部分にやっと棚を付けることが出来ました☆


こんな感じの簡単な棚ですが。




棚受けも白でこんなデザインでって思ってたもので、板にも白に塗ってもらって。

(父にすべてお任せですが笑)


父と一緒に付けました☆


私は支えのかかりですが~~~~


ここに棚があるだけで収納力アップです☆


少しばかり重たいものでも乗せられるように。


そして洗面所もやっぱり狭し。


ってことでここにも棚を取り付けました。




この部分は石膏ボードなので強度がないってことがネック。


だったので木のサッシ部分にL型で支えを付けて強度アップ☆


すべて父にお願い~~~☆


父はホントに頼りになる我が家の大工さんです♪  


Posted by mi*ami at 20:02Comments(2)インテリア

2009年02月02日

模様替え

今日はとっても充実した一日でした~

素敵な方たちとも短い時間でしたがお話しできたし~♪

帰って来てからムクムクと模様替えの虫出現!

とりあえず玄関♪



あとはドアの外ももうちょっといじりたいなぁ。

ベランダも~♪

でもでも今月で息子と一緒にいられる時間は最後です。

来月から幼稚園です。(3月はおためし保育みたいなかんじで)

いっぱいいっぱいハグしてあげたいし、遊んであげたいし。

でも予定も詰まっているのでそこは調整しながらね。



さぁ!!母は今からご飯作らなくっちゃ☆

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




  


Posted by mi*ami at 17:41Comments(10)インテリア

2009年01月13日

掘り出し物~!

昨日アニーさんに遊びに行きました。

なんか素敵な雑貨はないかと。

ちょうどお店に入ったときに奥さまと会って

世間話をしながらずっと探してた

「トランクとかないですか?」

って聞いたら

「あるよ~」

って言ってアンティークの雑貨の方へ案内してくれました。

そして、

「トランクならこんなかんじで」

って沢山ある中から見つけたトランク!

これです☆





なんとお値段3500円!!

この大きさで3500円って聞いてびっくり&超うれしくって!!

間違いじゃない?!って言いながら、でも間違いじゃなくて~

「わぁ~出会っちゃった!!!」

って思わず奥さまに抱きつき(笑)

その後も色んな雑貨を見せてもらってウキウキワクワクでした。

アニーさんはほんと色んな物があるので宝探しみたいで

ワクワクしますよね。

すごく欲しかったものが格安で手に入るってうれしいです☆


そしてこちらのミシン部屋にも天井にライトを付けました。


あえてシェードなしで。

でもこのホワンとした明かりが大好きなんだなぁ。


今週来るお客さん達に喜んでもらえますように☆



  


Posted by mi*ami at 13:37Comments(2)インテリア

2009年01月09日

スポットライト

先日注文していたスポットライトが

今日届きました。

家に引っ越しするときから欲しかったんだけど

予算オーバーしたので次回頼もうと思ってたものです。



あとはスポットライトをあてる雑貨を仕入れるのみ。

けどまたこれがお眼鏡にかかるものがなかなかなくて・・・

ぼちぼち探そうかな。



子供たち。

あとは口内炎が良くなるだけなんだけど

食べられるものが限られているので

娘は今日から幼稚園だったけどお休みです。

明日の息子の誕生日には良くなるかな。

ムリか(笑)


誕生日プレゼントもまだ買ってないので明日買いに行く予定。

何がいいかな~

  


Posted by mi*ami at 11:33Comments(4)インテリア

2009年01月08日

棚作り

今日は朝から棚を作っていました。

以前の家で押入れの湿気対策に使っていた

スノコがあまっていたので、それを活用しました。

100均で買った水性のウォールナットのペンキを下地に塗って

乾いたあと、白の水性ペンキでざっと塗りました。

仕上げにやすりをかけて下地の茶色が部分的に見えたら終了☆

あとはそれを組み立てるだけ。

超簡単♪

スノコの形を生かして作っているので測って作る必要もなし~

出来上がりはこんな感じです。



今までが不便だったのでとっても便利に使えそうです。  


Posted by mi*ami at 18:13Comments(0)インテリア

2008年11月29日

ありがた~~~~~~い!

今日は娘の待ちに待った


「机」が届きました。


朝からソワソワ・ワクワクの娘♪


机はこんなかんじです☆



下が机で上がベットです。

この机は主人の両親のプレゼントです。

(自分たちでは買えない。。。金額。。)


ほんとはね。

パイン材のアンティークな机が欲しかった。。

一生ものの。

けど、自分たちが買うわけではないので

そこは希望通りにはすべて行かず。。

ならば機能的なものを買おうと

上がベットで下が机のこの形になりました。


けど娘は大喜び~~~!!

だよね、

私も小さい頃2段ベットを買ってもらった時にすごくうれしかったもの。

その時のうれしさと机を買ってもらえた時のうれしさ。

2倍だよ~~


大喜びの娘と、それと同じぐらい喜んで遊ぶ息子。

そんな姿が見れてよかった☆


感謝してもしきれないぐらい義両親にはお世話になってます。


感謝感謝です!!!!

お義父さん、お義母さんありがとう~~~~~!!!


  


Posted by mi*ami at 21:28Comments(6)インテリア

2008年11月27日

クリスマスに向けて

今日は午前中幼稚園へ。

そのあとは天気も悪いし、まったりとおうちでゆっくり。

暗いなぁ~

そうだ!

イルミネーションをつけよう!


そう思って、以前tocotocoさんとcLOVErさんに頂いたブルーアイスという木に

飾り付けしました。

毛糸とイルミネーションを巻き付けただけのシンプルツリーです。



うちにはもともとツリーがなかったので飾りもありません。

でも飾りつけたら木も可哀想だし。。。

これぐらいシンプルもいいのかなって。


そして玄関の棚にはこんなかんじでakkoちゃんのツリーを。



キャンドルの明りに照らされて素敵です。

なんだか気分がクリスマスに盛り上がってきましたよ~☆

サンタさんには子供たちのプレゼントは電話済みです!

ただ、

「いうことを聞かなかったときにはサンタさんは来ないよ~」

って脅してますが(笑)

そう言ってもサンタさんは子供たちの所へ来るんだけどね♪  


Posted by mi*ami at 15:46Comments(10)インテリア

2008年11月04日

明かりって大切ですね

ずっとこだわりたかった


『明かり』


この家に住むことになってやっとこだわる夢が実現しました。


当初、主人や親は


「蛍光灯じゃないと目が悪くなる」


って言ってましたが、もちろんリビングだけは私の夢は譲れません(笑)


(子供たちの部屋は蛍光灯の明りにしてもらいましたよ~)


リビングのダイニングテーブルの上はこの明かりで




もうひとつあるリビングの電気はこちら



玄関はシャンデリアを付けたかったんですが、天井の高さが低くて付けられなかったので
下がるタイプでこんなかんじに



このオレンジ色ってホントにくつろげます。


おうちで過ごす夜が楽しいです。



私は夕日を見るのが大好きです。


昔は主人と一緒に海に沈む夕日が見たくて吹上浜まで車で走ったり。


夕日を見るとなんだか気持ちが落ち着きます。


「人間って昔から、太陽と共に生活を送ってきました。


その結果、昼間の太陽を思わせる白っぽい光の中では活動的となり、


夕日や日没後の焚き火を思わせる赤っぽいオレンジ色の光の下では、


自然と気分がリラックスするようになっています」


って。


なるほど~


明かりの色でくつろぎが違うってすごいことですね。






さくらんぼさんで購入した糸巻きランプ。


くつろぎの明りですね~


今チェストさんで


「チェスト! 2周年 感謝祭」


をされてるようです。



ぜひぜひ参加してWiiを当てなくちゃね☆  


Posted by mi*ami at 20:49Comments(8)インテリア

2008年10月31日

ふわふわ~~

今日の鹿児島は雨。

しとしと降る雨で気温も下がっています。

車についてる温度を見たら外気温15度!

え~~鹿児島もどんどん秋~冬が深まるのね。

引っ越しをしてから初めての冬を迎えるにあたって
暖房がどれだけ必要なのかいまいちつかめません。

フローリングだし、きっと冷え冷えなんだろうな。。。ってぐらい。

寒がりの娘がずっと

「ふわふわの絨毯がほしい」

って言ってたので、急きょ買いに行きました。

そして買ったのはこれです。

まだ折り目もついてるけど(笑)

早速息子がゴロンゴロンしながら

「ちもちい~(気持ちいい)」って言ってます。

ここでお菓子とかお茶とかこぼさないでね~~(願)  


Posted by mi*ami at 16:26Comments(4)インテリア

2008年10月04日

タオルハンガー

引越してからとっても不便だったこと。

洗面所にタオルかけがなかったこと~~

つり戸棚の持ち手の部分にタオルをかけたり。

でもそこだと娘がジャンプしないと届かない高さだったり。。。

ずっと探してました。


トイレホルダーがゴールドだったので、真鍮製のゴールドを探していたら

トイレホルダーと同じメーカーで見つけました。

メーカー名は「ゴーリキアイランド」です。

楽天だったのでポイントで買えました☆ラッキー!

その商品が今日届いたので早速付けてみました。

まずは洗面所から。

付ける場所が石膏ボードだったので、石膏ボード専用の金具も一緒に注文して取りつけました。

もちろん自分で(笑)

主人はこんな日曜大工は苦手ですから~(笑)


そしてトイレはこんなかんじのタオルかけです。


ふぅ~


これで日曜日の引っ越し祝いに間に合ったわ~


日曜日は義両親と、とってもお世話になった義弟夫婦を呼んでうちで引っ越し祝いなんです。


料理はどうしよ~~


ここが腕の見せ所なんだろうけど、レパートリーが少ないので悩みます(笑)  


Posted by mi*ami at 12:38Comments(10)インテリア

2008年09月25日

リビングです

やっと今日ネットと電話がつながりました~~~


ネットの出来ない生活、きついです。


でも忙しすぎてネットに向かう暇がなかったのも現実。


23日に引っ越しして、一応ここまで片付け終わりました!!


残すは私のミシン部屋だけです。


ここが一番大変!


なんせ、物が多すぎますから~~~~


でもとりあえずリビングは落ち着けるかんじになったので紹介しまっす☆



先日ちらっとアップしたリビングです。






これがダイニングテーブルとチェアです。



イスはチャーチェアです。

クロスの入ったのを選びたかったのですが、主人から却下が出まして。

シンプルで使いやすいってことならってこのタイプはOKでした。

ダイニングテーブルとチェアどちらもネットで買いました。

ネットでの買い物、しかも家具はとっても心配でしたが
届いてみて大満足です。


そしてこちらはセンターテーブルです。

こちらも引出しの取っ手がとっても気に行ったので決めました。

ソファーの前に置いてます。


そしておじいちゃんの机にパソコン置きました。



カーテンもつけたらこんな風になりました。


ダウンライトの下で食べるカレー。

超おいしかったです~~~♪  


Posted by mi*ami at 23:25Comments(17)インテリア