2010年07月18日
ドルフィンマーケット

今日はドルフィンマーケットに行ってきました。
天気もよく、暑い中素敵な品々を見るのは楽しい♪
沢山の素敵なものを前にワクワク〜
お友だちのブースを回り始めてしばらくしたら娘が
「気分が悪い…」
と言い出し、嘔吐…
暑さと沢山の人に酔ったみたいです。
早々に引き上げることになり残念でしたが
帰ってきた私も発熱…
残念なり…
もっとゆっくりしたかったので、次回はリベンジしたいです!!
2010年05月22日
1day market Life ありがとうございました
昨日は沢山の方々にご来場いただきありがとうございました☆
沢山の方々に声をかけていただけたうえに
差し入れも頂き、ほんとぉぉぉ~~~~~にうれしかったです♪♪
声を大にして
「ありがとうございました!!」
私のがらりと変わった作風に?となられた方々もいたでしょうが
今回は色んなジャンルの方に見てもらる様な事に挑戦してみたかった私のチャレンジでした^^
その作品を手にとって頂けて本当にうれしかったです☆☆
ありがとうございました!!!!!
そして、一緒に参加出来た素敵な方々。
イベントを主催してくださった南日本ハウス様。
ありがとうございました!!!
2010年05月20日
1day market Lifeのお知らせ
明日のイベントの搬入終了しました☆
明日搬入される方たちもいるのですが、今日の会場内を紹介します♪
*mi×M*



*M2 de Gin mama*

*nicotto×R*

*RARA*

*fratt.*

皆さんの素敵さにクラクラします☆
キャァキャァ言いながらお客さんになって眺めてました。
明日は皆さんも沢山楽しんで行ってくださいね♪
お天気も今のところ崩れないようですね。
皆さんとお会いすることを楽しみにしています☆
---------------------------------------
■駐車場の案内

会場の前・横に35台、裏に18台
ホテルエスポワールタナカ裏駐車場に20台
全部で73台確保されているようです。
地図をご覧になって駐車してください。
会場前の道が大変せまいのですのでお気をつけて駐車してくださいね。
■整理券や入場制限について
現在のところ整理券の配布や入場制限については予定しておりませんが
朝の状況をみて判断することになるかと思います。
ご了承くださいませ。
***************************************
久しぶりのイベント参加でドキドキ・ワクワクしています。
アップアップしているかもしれませんが
よかったら声をかけてくださいね☆

Life 1day market
2010.5.21(fri)
10:00~16:00
南日本ハウス谷山店
「アイムの家」
明日搬入される方たちもいるのですが、今日の会場内を紹介します♪
*mi×M*
*M2 de Gin mama*
*nicotto×R*
*RARA*
*fratt.*
皆さんの素敵さにクラクラします☆
キャァキャァ言いながらお客さんになって眺めてました。
明日は皆さんも沢山楽しんで行ってくださいね♪
お天気も今のところ崩れないようですね。
皆さんとお会いすることを楽しみにしています☆
---------------------------------------
■駐車場の案内

会場の前・横に35台、裏に18台
ホテルエスポワールタナカ裏駐車場に20台
全部で73台確保されているようです。
地図をご覧になって駐車してください。
会場前の道が大変せまいのですのでお気をつけて駐車してくださいね。
■整理券や入場制限について
現在のところ整理券の配布や入場制限については予定しておりませんが
朝の状況をみて判断することになるかと思います。
ご了承くださいませ。
***************************************
久しぶりのイベント参加でドキドキ・ワクワクしています。
アップアップしているかもしれませんが
よかったら声をかけてくださいね☆

Life 1day market
2010.5.21(fri)
10:00~16:00
南日本ハウス谷山店
「アイムの家」
2010年04月22日
Life 1day market
とっても素敵なイベントに参加させていただけることになりました☆

南日本ハウス谷山店さん主催の、5/21に行われる「Life 1day market」というイベントです。
masukoちゃん・midoriちゃん・私の3人で一つのブースで
「mi×M」というユニットを組んでの初参加となります。
読み方は「ミックスM」とか「ミかけるM」とか読みますが
名前にMがついてる三人が混ざってイベント参加するぞっていう意味です(笑)
参加のショップや作家さんもすごい方ばかりでと~~~~っても楽しみなイベントになりそうです♪
コーヒーや、ランチボックス、カフェまで頂けるスペースもあり、
参加する私もワクワクですが、皆さんも楽しんで頂けたらいいなと思います☆
電車通り沿いでもありますので、お車を持っていない方でも移動しやすいかと思います。
よかったら遊びに来てくださいね☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Life 1day market
2010.5.21(fri)
10:00~16:00
fratt. / 雑貨
greentomate / 野菜・スウィーツ
M2 de Gin mama / クレイ・革布
mi × M (mi*ami × masuko × midori ) / 編みぐるみ・洋服・革
nicotto × R / キャンドル・布・木工
RARA / アクセサリー
slow united / 磁気アクセサリー
Tricoter et Coudre / 洋服
unie / リメイク雑貨
絵本カフェ アルモニ / 絵本
更紗屋雑貨店 / ヴィンテージボタン
古書リゼット / 古本・絵本
古道具Resetta / 古道具
珈琲豆屋 香煎 / 自家焙煎珈琲・スウィーツ
六花窯 / 器
■会場・問い合わせ 南日本ハウス谷山店 099-267-1188

南日本ハウス谷山店さん主催の、5/21に行われる「Life 1day market」というイベントです。
masukoちゃん・midoriちゃん・私の3人で一つのブースで
「mi×M」というユニットを組んでの初参加となります。
読み方は「ミックスM」とか「ミかけるM」とか読みますが
名前にMがついてる三人が混ざってイベント参加するぞっていう意味です(笑)
参加のショップや作家さんもすごい方ばかりでと~~~~っても楽しみなイベントになりそうです♪
コーヒーや、ランチボックス、カフェまで頂けるスペースもあり、
参加する私もワクワクですが、皆さんも楽しんで頂けたらいいなと思います☆
電車通り沿いでもありますので、お車を持っていない方でも移動しやすいかと思います。
よかったら遊びに来てくださいね☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Life 1day market
2010.5.21(fri)
10:00~16:00
fratt. / 雑貨
greentomate / 野菜・スウィーツ
M2 de Gin mama / クレイ・革布
mi × M (mi*ami × masuko × midori ) / 編みぐるみ・洋服・革
nicotto × R / キャンドル・布・木工
RARA / アクセサリー
slow united / 磁気アクセサリー
Tricoter et Coudre / 洋服
unie / リメイク雑貨
絵本カフェ アルモニ / 絵本
更紗屋雑貨店 / ヴィンテージボタン
古書リゼット / 古本・絵本
古道具Resetta / 古道具
珈琲豆屋 香煎 / 自家焙煎珈琲・スウィーツ
六花窯 / 器
■会場・問い合わせ 南日本ハウス谷山店 099-267-1188
2010年02月06日
akko cafeオープン
今日はずっと楽しみにしていたお友達のakkoちゃんのお店
「akko cafe」のopen初日でした☆
この日までずっと頑張ってきた彼女。
今までは自宅で週一日のおうちcafeをされていました。
おうちcafeの時は彼女の素敵なおもてなしに触れた人は
皆「次回の予約を・・・」と
次回の予約を入れて帰るぐらいまた来たい場所でした。
あまりの人気ぶりに予約は1年待ちの状態。
でも彼女の夢であった気軽に立ち寄れるcafeをオープンするために
古いアパートの一室を自分たちで改装して
とってもとっても素敵なカフェをオープンしたんです☆
一足足を踏み入れた瞬間から、感動~~~~~!!!
akkoちゃんのこだわりがぎっしり詰まった素敵な空間でした。

感動し過ぎて、涙が出そうなぐらい。
おやつセットはドーナツときなこのおはぎとイチゴ、
そしてとってもとっても美味しいコーヒー。
ドーナツもホントに美味しい!!!

お友達と一緒にワイワイ言いながらコーヒー飲んで、
akkoちゃんの作った雑貨やインテリアを楽しんで。
とっても癒されるcafeです☆
ぜひぜひ一度は行ってみてくださいね♪
■ akko cafe ■
open : 月・水・土 (1日2部制)
10:30~12:30
13:30~16:30
席に限りがありますので、ご予約か来店前の連絡をお願いします。
鹿児島市池之上町4-6 日高アパート102号
tel : 090-7536-8878 mail : akkocafe@cnc.bbiq.jp
「akko cafe」のopen初日でした☆
この日までずっと頑張ってきた彼女。
今までは自宅で週一日のおうちcafeをされていました。
おうちcafeの時は彼女の素敵なおもてなしに触れた人は
皆「次回の予約を・・・」と
次回の予約を入れて帰るぐらいまた来たい場所でした。
あまりの人気ぶりに予約は1年待ちの状態。
でも彼女の夢であった気軽に立ち寄れるcafeをオープンするために
古いアパートの一室を自分たちで改装して
とってもとっても素敵なカフェをオープンしたんです☆
一足足を踏み入れた瞬間から、感動~~~~~!!!
akkoちゃんのこだわりがぎっしり詰まった素敵な空間でした。
感動し過ぎて、涙が出そうなぐらい。
おやつセットはドーナツときなこのおはぎとイチゴ、
そしてとってもとっても美味しいコーヒー。
ドーナツもホントに美味しい!!!
お友達と一緒にワイワイ言いながらコーヒー飲んで、
akkoちゃんの作った雑貨やインテリアを楽しんで。
とっても癒されるcafeです☆
ぜひぜひ一度は行ってみてくださいね♪
■ akko cafe ■
open : 月・水・土 (1日2部制)
10:30~12:30
13:30~16:30
席に限りがありますので、ご予約か来店前の連絡をお願いします。
鹿児島市池之上町4-6 日高アパート102号
tel : 090-7536-8878 mail : akkocafe@cnc.bbiq.jp

2009年12月17日
petit tiroir
昨日お友達と「petit tiroir」に行ってきました☆

朝9時に並んで「8番」でした(笑)
さすがの大人気のイベント!
作家さんたちの素敵な作品がずらりでした~♪
写真撮る暇なく買い物&おしゃべり☆
邪魔してすみませんでしたっっ(汗)
いつもながら作品のクオリティーの高さに感動です。
皆さんお疲れさまでした~~~~!!!!

朝9時に並んで「8番」でした(笑)
さすがの大人気のイベント!
作家さんたちの素敵な作品がずらりでした~♪
写真撮る暇なく買い物&おしゃべり☆
邪魔してすみませんでしたっっ(汗)
いつもながら作品のクオリティーの高さに感動です。
皆さんお疲れさまでした~~~~!!!!
2009年12月06日
吉野公園〜
今日は午前中に用事があったのでお昼から
吉野公園であったイベントに行ってきました〜
今日は寒い寒い〜!!
でも寒い中でも沢山並んでいるステキな品々のテントを見るのは
ワクワクでした〜☆
もっとゆっくりと沢山見たかったけど
時間制限があったのでバタバタ帰りました(涙)
沢山お友だちには会えたし、痩せたってびっくりされたし(笑)
楽しかったです☆ 続きを読む
吉野公園であったイベントに行ってきました〜
今日は寒い寒い〜!!
でも寒い中でも沢山並んでいるステキな品々のテントを見るのは
ワクワクでした〜☆
もっとゆっくりと沢山見たかったけど
時間制限があったのでバタバタ帰りました(涙)
沢山お友だちには会えたし、痩せたってびっくりされたし(笑)
楽しかったです☆ 続きを読む
2009年11月30日
おうちっくに行ってきました☆
今日は素敵なお友達に会いにおうちっくに行ってきました☆

一緒に行ったお友達と待ち合わせてお昼から行ったので
素敵な作品はお嫁に行ってしまったものも沢山あったけど
プレゼントが当たった物も含めてお持ち帰りさせてもらいました。
久しぶりに会えて話も出来て楽しかった~♪
皆さんお疲れさまでした☆
****************************************************************
おうちっくをあとにしたあと、cafe kiddyさんに行きました。
cafe kiddyさんは本日までの営業。
ご挨拶に行ってきました。
素敵な店内はもう沢山お嫁に行ってしまっていて寂しくなってたけど
笑顔で迎えてもらいました。
5年間お疲れさまでした☆☆☆
cafe kiddyさんで購入したガラスノブを古い取っ手と付け替えてみました。
パーツでちょっとした表情が変わるのが大好きです☆

最近脳みそが運動にしか向かってなかったので(笑)
クリスマスに向けてちょこちょこインテリアチェンジしています。
また少しずつアップします☆
一緒に行ったお友達と待ち合わせてお昼から行ったので
素敵な作品はお嫁に行ってしまったものも沢山あったけど
プレゼントが当たった物も含めてお持ち帰りさせてもらいました。
久しぶりに会えて話も出来て楽しかった~♪
皆さんお疲れさまでした☆
****************************************************************
おうちっくをあとにしたあと、cafe kiddyさんに行きました。
cafe kiddyさんは本日までの営業。
ご挨拶に行ってきました。
素敵な店内はもう沢山お嫁に行ってしまっていて寂しくなってたけど
笑顔で迎えてもらいました。
5年間お疲れさまでした☆☆☆
cafe kiddyさんで購入したガラスノブを古い取っ手と付け替えてみました。
パーツでちょっとした表情が変わるのが大好きです☆
最近脳みそが運動にしか向かってなかったので(笑)
クリスマスに向けてちょこちょこインテリアチェンジしています。
また少しずつアップします☆
2009年11月12日
petit sourire~☆
今日は大好きなtocotocoさんに会いに
「petit sourire」に行ってきました。

前回と同じ城山公園であったのですが、今回は予約制ということもあり
のんびり~ゆったり~なとっても素敵な雰囲気でした☆
会いたかった友達にも沢山会えて、ワクワク♪
時間になり、会場に入るともうもう目移りしまくりの
素敵な作品ばかり!!

一緒に行ったお友達と
「どれが欲しいのかわからないぐらい欲しいものが沢山だよね~」
なんていいながら素敵な作品をじっくり見れて楽しかった~!!
**********************************************
イベントが終わってからはもう一つのお楽しみのボンデビジュさんでのランチ☆
お友達が事前に予約を入れてくれていたので合計10名でのランチでした♪

ほんと久しぶりのランチだったから超美味しかった!!
ダイエット始めてからランチからは遠のいていたし(笑)
今度は一緒に行こうね~ダブルmちゃん☆
「petit sourire」に行ってきました。
前回と同じ城山公園であったのですが、今回は予約制ということもあり
のんびり~ゆったり~なとっても素敵な雰囲気でした☆
会いたかった友達にも沢山会えて、ワクワク♪
時間になり、会場に入るともうもう目移りしまくりの
素敵な作品ばかり!!
一緒に行ったお友達と
「どれが欲しいのかわからないぐらい欲しいものが沢山だよね~」
なんていいながら素敵な作品をじっくり見れて楽しかった~!!
**********************************************
イベントが終わってからはもう一つのお楽しみのボンデビジュさんでのランチ☆
お友達が事前に予約を入れてくれていたので合計10名でのランチでした♪
ほんと久しぶりのランチだったから超美味しかった!!
ダイエット始めてからランチからは遠のいていたし(笑)
今度は一緒に行こうね~ダブルmちゃん☆
2009年06月24日
こびとの森~siki
今日はずっと前から楽しみにしてたイベントが二つありました☆
朝息子をバスに乗せてから
(勝手にお友達って書いてますが~)お友達がイベントに出ると聞いて向かった先は
こびとの森さんであった1dayです☆

ドライのリースやドライアレンジを作られるmiinaさんです♪
こんな感じで繊細なドライを作る方なんです~

そして次に行ったのが【..siki..】さんです☆
着いたのが10時半すぎぐらいだったのですがすごい人と車で
整理券は38番☆
沢山のお友達にも会えてうれしかったです♪
とても人が多かったので写真は撮れなかったのですが
お持ち帰りさせてもらったのはこちら~


とってもふわふわのパンも買ったのですがそれは胃袋へ☆
どちらも素敵なイベントでした☆
満足満足です♪
朝息子をバスに乗せてから
(勝手にお友達って書いてますが~)お友達がイベントに出ると聞いて向かった先は
こびとの森さんであった1dayです☆

ドライのリースやドライアレンジを作られるmiinaさんです♪
こんな感じで繊細なドライを作る方なんです~
そして次に行ったのが【..siki..】さんです☆
着いたのが10時半すぎぐらいだったのですがすごい人と車で
整理券は38番☆
沢山のお友達にも会えてうれしかったです♪
とても人が多かったので写真は撮れなかったのですが
お持ち帰りさせてもらったのはこちら~
とってもふわふわのパンも買ったのですがそれは胃袋へ☆
どちらも素敵なイベントでした☆
満足満足です♪
2009年06月22日
おうち時間vol.4へ~☆
今日は朝早くから用事があり、ずっと楽しみにしてた
「おうち時間」へ行けない~~~って残念に思ってたけど
お昼すぎに時間が出来たのでピューンと行ってきました☆
もう私が行った時間には作品は少なくなっていたけど
メンバーのみんなと話ができてよかった~~~♪
メンバーの皆もお客さんも可愛い格好の人ばかり。
私はイベントに行けるなんて思ってもいなかったから
適当な格好で恥ずかしかったけど、話しかけてもらえてうれしかった~
忙しくて色んなことを後回しにしちゃっていたけど
こうやって大好きなイベントに行けることが一番の癒し☆
素敵な作品をお持ち帰りさせてもらいました!

ユーカリはこんな風に飾ってドライに~~

gin mamaさんのチャーチェアはフランスの洋書と一緒に置くと雰囲気でるね☆

あとのアンティーク楽譜と木箱とアルミトレイはどうやって使うか考えるのが楽しみ♪
ふふふ~~~
バザーが終わって、
今抱えてる色んな事が片付いたら遊ぶぞ~~~~~~~~~~~~!!
と、その遊ぶ前にやることをやらねばね(汗)
「おうち時間」へ行けない~~~って残念に思ってたけど
お昼すぎに時間が出来たのでピューンと行ってきました☆
もう私が行った時間には作品は少なくなっていたけど
メンバーのみんなと話ができてよかった~~~♪
メンバーの皆もお客さんも可愛い格好の人ばかり。
私はイベントに行けるなんて思ってもいなかったから
適当な格好で恥ずかしかったけど、話しかけてもらえてうれしかった~
忙しくて色んなことを後回しにしちゃっていたけど
こうやって大好きなイベントに行けることが一番の癒し☆
素敵な作品をお持ち帰りさせてもらいました!
ユーカリはこんな風に飾ってドライに~~
gin mamaさんのチャーチェアはフランスの洋書と一緒に置くと雰囲気でるね☆
あとのアンティーク楽譜と木箱とアルミトレイはどうやって使うか考えるのが楽しみ♪
ふふふ~~~
バザーが終わって、
今抱えてる色んな事が片付いたら遊ぶぞ~~~~~~~~~~~~!!
と、その遊ぶ前にやることをやらねばね(汗)
2009年04月19日
イベント三昧☆
今日はとってもいい天気!
お出かけ三昧☆
ずっと楽しみにしてたイベントに行ってきました~
「ドルフィンマーケット」へ
着いたのが11時前だったのですが沢山の人の波~~~
今回もとっても素敵なお店ばかりで回るのも楽しい♪♪
皆さんと話をしながら、素敵な作品を見て☆
全部欲しいものばかりと思いつつ、あとにして
「ハンドメイドフェスタ創」へ

こちらもまた人が多くて、天気のいい中のイベントってやっぱりいいですね♪
こちらでも沢山の人とお話ししながら回りました~
ダダッと駆け抜けたあと次は
「男たちのマルシェ」へ

こちらでも沢山の人に会えてうれしかった~~~!!!
大好きな人にも会えて話も出来たし♪♪
ゆっくり、まったりとした時間を過ごせて楽しかったです~~~!!
色んなイベントにすべて何も言わず付き合ってくれた主人に感謝♪♪
こうやってイベントに行って皆さんに会えると楽しいです☆
皆さんお疲れ様でした~~~~~!!!
お出かけ三昧☆
ずっと楽しみにしてたイベントに行ってきました~
「ドルフィンマーケット」へ
着いたのが11時前だったのですが沢山の人の波~~~
今回もとっても素敵なお店ばかりで回るのも楽しい♪♪
皆さんと話をしながら、素敵な作品を見て☆
全部欲しいものばかりと思いつつ、あとにして
「ハンドメイドフェスタ創」へ
こちらもまた人が多くて、天気のいい中のイベントってやっぱりいいですね♪
こちらでも沢山の人とお話ししながら回りました~
ダダッと駆け抜けたあと次は
「男たちのマルシェ」へ
こちらでも沢山の人に会えてうれしかった~~~!!!
大好きな人にも会えて話も出来たし♪♪
ゆっくり、まったりとした時間を過ごせて楽しかったです~~~!!
色んなイベントにすべて何も言わず付き合ってくれた主人に感謝♪♪
こうやってイベントに行って皆さんに会えると楽しいです☆
皆さんお疲れ様でした~~~~~!!!
2009年03月29日
cLOVErさんライブ♪
今日はダイエー鴨池店で大好きなお友達のcLOVErさんのライブがあったので
家族で行ってきました☆
ちょっと早めに着いたのでリハーサルの様子を見てたら
たっくさんの作家さん達やお客さんが~♪
さすがcLOVErさんの人気です。

始まる前は
「ドキドキして手に汗いっぱいかいてるよ~」って言ってたcLOVErさんでしたが
始まった瞬間、と~~~~っても澄んだ歌声にうっとりです。
今までライブに行きたくて行けなかったから
歌声が聞けて感動でした☆☆
子供たちの大好きな歌から、私たち年代の歌まで~☆
とっても楽しい時間でした☆☆
色んな作家さん達とも話が出来てうれしかったです~~~~!!
家族で行ってきました☆
ちょっと早めに着いたのでリハーサルの様子を見てたら
たっくさんの作家さん達やお客さんが~♪
さすがcLOVErさんの人気です。
始まる前は
「ドキドキして手に汗いっぱいかいてるよ~」って言ってたcLOVErさんでしたが
始まった瞬間、と~~~~っても澄んだ歌声にうっとりです。
今までライブに行きたくて行けなかったから
歌声が聞けて感動でした☆☆
子供たちの大好きな歌から、私たち年代の歌まで~☆
とっても楽しい時間でした☆☆
色んな作家さん達とも話が出来てうれしかったです~~~~!!
2009年03月20日
イベント行ってきました☆
今日はとってもいい天気。
ずっと楽しみにしてた2つのイベントに行ってきました。
まずはとっても素敵なお友達たちのイベント
アイムビルで開催された「トリコロール」へ~☆


こちらでは
m6の皆(hzkさん・M2さん・midoriさん・masukoさん・marinさん・gin mamaさん)
お花のひだかさん・パン菓子のがいあさん
こんなに素敵なメンバーで開催されていたイベントだったので楽しみにしてました~☆
素敵な作品やお花、パンがたくさんでどれを選ぼうかずっと迷いながら
色んなところで皆さんとお話しして、ワイワイ☆
次はchibichibi kitchenさんで開催されている
hiyokoさんの「hiyoko collection」へ☆



トリコロールで会ったお友達に「とっても素敵だったよ~」って聞いてた通り!
とっても素敵な作品ばかりで色の綺麗さにうっとりでした☆
satchさんやお友達にも沢山会えてよかった~♪
途中娘の熱でバタバタしたけど、無事病院に行って薬を飲んで少し熱が下がりました☆
やっぱりイベントって素敵だなぁ~
楽しかったです♪
ずっと楽しみにしてた2つのイベントに行ってきました。
まずはとっても素敵なお友達たちのイベント
アイムビルで開催された「トリコロール」へ~☆
こちらでは
m6の皆(hzkさん・M2さん・midoriさん・masukoさん・marinさん・gin mamaさん)
お花のひだかさん・パン菓子のがいあさん
こんなに素敵なメンバーで開催されていたイベントだったので楽しみにしてました~☆
素敵な作品やお花、パンがたくさんでどれを選ぼうかずっと迷いながら
色んなところで皆さんとお話しして、ワイワイ☆
次はchibichibi kitchenさんで開催されている
hiyokoさんの「hiyoko collection」へ☆
トリコロールで会ったお友達に「とっても素敵だったよ~」って聞いてた通り!
とっても素敵な作品ばかりで色の綺麗さにうっとりでした☆
satchさんやお友達にも沢山会えてよかった~♪
途中娘の熱でバタバタしたけど、無事病院に行って薬を飲んで少し熱が下がりました☆
やっぱりイベントって素敵だなぁ~
楽しかったです♪
2009年03月05日
chibichibi kitchenさんオープン初日
今日はchibichibi kitchenさんのオープン初日でした~

朝早くから並んでくださった方々、本当にありがとうございました!!!
ポストカードももらっていただけてうれしかったです☆
皆さんのうわぁ~素敵だね☆の言葉に感動していました~~~
子供たちのお迎えの時間の都合上、最後までいられなくて残念でしたが
皆さんといっぱいお話できて楽しかったです♪
ありがとうございました~~~~!!

この日まで寝る間も惜しんでがんばっていたchibichibiスタッフの方々、
一緒にお店にたてて嬉しかったHANAちゃん・まみんかがまちゃん
皆さんお疲れ様でした~~~~~~!!
朝早くから並んでくださった方々、本当にありがとうございました!!!
ポストカードももらっていただけてうれしかったです☆
皆さんのうわぁ~素敵だね☆の言葉に感動していました~~~
子供たちのお迎えの時間の都合上、最後までいられなくて残念でしたが
皆さんといっぱいお話できて楽しかったです♪
ありがとうございました~~~~!!
この日まで寝る間も惜しんでがんばっていたchibichibiスタッフの方々、
一緒にお店にたてて嬉しかったHANAちゃん・まみんかがまちゃん
皆さんお疲れ様でした~~~~~~!!
2009年03月04日
chibichibi kitchenさんオープンです
明日はchibichibi kitchenさんのリニューアルオープンです。
毎日どんどん変わっていったお店はほんとにホントに素敵です。
そんな素敵なお店にかかわらせて頂けたこともとってもありがたいことです。
私も少しばかりですが作品を納品しました☆
作品の紹介はこちらです→**Natural Life**
今回少しばかりですが、私がヘタクソながら撮った雑貨の写真をポストカードにしました。

「ブログ見てます」ってお声をかけて頂けた方先着10名の方に差し上げますので
ほんとこんな写真でももらってあげてもいいよ~って方々。。。。。
よかったら声をかけてくださいね♪
chibichibi kitchenさんのオープンはam10:00~です。
私がお店にいる日にちは5日です。
子供たちお迎えの時間の関係で2時半ぐらいまでしかお店に立てません・・
ごめんなさい~~~~
皆さんにお会いしてお話しできることを楽しみに待っています♪♪
明日はお気をつけて来てくださいませ☆
毎日どんどん変わっていったお店はほんとにホントに素敵です。
そんな素敵なお店にかかわらせて頂けたこともとってもありがたいことです。
私も少しばかりですが作品を納品しました☆
作品の紹介はこちらです→**Natural Life**
今回少しばかりですが、私がヘタクソながら撮った雑貨の写真をポストカードにしました。
「ブログ見てます」ってお声をかけて頂けた方先着10名の方に差し上げますので
ほんとこんな写真でももらってあげてもいいよ~って方々。。。。。
よかったら声をかけてくださいね♪
chibichibi kitchenさんのオープンはam10:00~です。
私がお店にいる日にちは5日です。
子供たちお迎えの時間の関係で2時半ぐらいまでしかお店に立てません・・
ごめんなさい~~~~
皆さんにお会いしてお話しできることを楽しみに待っています♪♪
明日はお気をつけて来てくださいませ☆
2009年03月02日
chibichibi kitchenリニューアル完成?!
今日chibichibi kitchenさんの雑貨とハンドメイド作品のディスプレイを
一通り並べ終わりました(在庫である分のみ)
ライトもついていい感じです~~~~~♪♪
店内はこんな感じに仕上がりました☆










いかがですか??
実際にお店に入るとすっごくすっごく広く感じるし明るいです~
レジカウンターもあるんですよ☆
資材も豊富です!
お知らせです!
chibichibi kitchenさんではリニューアルオープン記念として
3/5(木) am10:00のオープンより
・ハンドメイド資材20%OFF
・一部セール品あり(ハンドメイド品・お洋服・雑貨)
・目玉商品あります~(何かはお楽しみです)
新商品たっくさん取り揃ってます☆☆☆
オススメ商品はchibichibi kicthenさんのブログにてチェックしてみてくださいね☆
一通り並べ終わりました(在庫である分のみ)
ライトもついていい感じです~~~~~♪♪
店内はこんな感じに仕上がりました☆
いかがですか??
実際にお店に入るとすっごくすっごく広く感じるし明るいです~
レジカウンターもあるんですよ☆
資材も豊富です!
お知らせです!
chibichibi kitchenさんではリニューアルオープン記念として
3/5(木) am10:00のオープンより
・ハンドメイド資材20%OFF
・一部セール品あり(ハンドメイド品・お洋服・雑貨)
・目玉商品あります~(何かはお楽しみです)
新商品たっくさん取り揃ってます☆☆☆
オススメ商品はchibichibi kicthenさんのブログにてチェックしてみてくださいね☆
2009年02月27日
ほぼ完成☆
今日はchibichibi kitenchenさんの店内の掃除と配置をしました。
掃除し、床を拭いて、什器の配置。
そして窓にカーテンをつけました。
電気までは間に合わなかったのでまたそれは後日。
娘のお迎え時間ぎりぎりまでやってこんなかんじになりました~~




まだまだディスプレイが終わっていない中途半端な状態ですが
ここまでなんとかディスプレイ出来ました☆
ふふふ~~
楽しいですよ~~~♪♪
並べる時は眉間にしわが寄って、難しい顔をしてますが(笑)
トルソーに着せる服を選んだり、
配置はあっちがいいかこっちがいいか。
悩むのがなんとも言えず♪
店内は白を基調としているのでものすっごく広く感じます。
イベントスペースの壁がなくなったのもありますしね~
明日までやればディスプレイも完成しそうです☆
出来上がりの完成写真を撮ってきますね!
掃除し、床を拭いて、什器の配置。
そして窓にカーテンをつけました。
電気までは間に合わなかったのでまたそれは後日。
娘のお迎え時間ぎりぎりまでやってこんなかんじになりました~~
まだまだディスプレイが終わっていない中途半端な状態ですが
ここまでなんとかディスプレイ出来ました☆
ふふふ~~
楽しいですよ~~~♪♪
並べる時は眉間にしわが寄って、難しい顔をしてますが(笑)
トルソーに着せる服を選んだり、
配置はあっちがいいかこっちがいいか。
悩むのがなんとも言えず♪
店内は白を基調としているのでものすっごく広く感じます。
イベントスペースの壁がなくなったのもありますしね~
明日までやればディスプレイも完成しそうです☆
出来上がりの完成写真を撮ってきますね!
2009年02月26日
リフォーム4日目
今日でchibichibi kitchenさんの大まかなリフォームは終わりました。
今回のリフォームにあたって、chibichibiさんと話をして
壁紙・棚の色、全部白にしてもらいました。
昨日の夜も作業していたということだったので
楽しみにお店に行ったらすごい明るい~~~~!!
ライトとかは今から付けるのですが、
追加で付けなくても、曇りでも明るい☆
まだ片付けが終わっていない状態での写真ですが
一部ですとこんなかんじです~~~~☆



白白~~~っってかんじですが、
これからまたアンティークの什器を並べるとどんなかんじになるのか
すっごく楽しみです♪♪
明日は片付けと掃除、そして什器の配置をする予定です。
この作業が一番楽しいです~~
月曜日に雑誌の取材も入っているそうなので
土曜日までに一応の形になるようにがんばりますね☆
------------------------------------------------------------------
今回のchibichibi kitchenさんのリフォームを手掛けてくれた業者さんは
『グッド リフォーム』さんです。
私の家もこちらのグッドリフォームさんにお願いしました。
とっても親切丁寧なリフォーム会社さんです。
フリーダイヤル 0120-415-041
今回のリフォームにあたって、chibichibiさんと話をして
壁紙・棚の色、全部白にしてもらいました。
昨日の夜も作業していたということだったので
楽しみにお店に行ったらすごい明るい~~~~!!
ライトとかは今から付けるのですが、
追加で付けなくても、曇りでも明るい☆
まだ片付けが終わっていない状態での写真ですが
一部ですとこんなかんじです~~~~☆
白白~~~っってかんじですが、
これからまたアンティークの什器を並べるとどんなかんじになるのか
すっごく楽しみです♪♪
明日は片付けと掃除、そして什器の配置をする予定です。
この作業が一番楽しいです~~
月曜日に雑誌の取材も入っているそうなので
土曜日までに一応の形になるようにがんばりますね☆
------------------------------------------------------------------
今回のchibichibi kitchenさんのリフォームを手掛けてくれた業者さんは
『グッド リフォーム』さんです。
私の家もこちらのグッドリフォームさんにお願いしました。
とっても親切丁寧なリフォーム会社さんです。
フリーダイヤル 0120-415-041
2009年02月25日
壁紙!
chibichibi kitchenさんのリニューアル3日目
今日行ってみたらものすごく変わってました☆
壁紙とか事務所とか棚とか~~♪
けど~~~
写真撮り忘れてるし~~~~(涙)
明日で一応の完成予定なので明日は必ず写真を撮ってきますね☆
今日の打ち合わせは壁に取り付ける棚の数。
棚に変化をつけるために色々な長さをお願いしました。
リニューアル後のchibichibiさんは窓のところが素敵になりますよ☆
下からお店を見上げた時におおっ♪って思える感じにしようと思っています。
お店に来られた際はぜひ上を見上げてね☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日行ってみたらものすごく変わってました☆
壁紙とか事務所とか棚とか~~♪
けど~~~
写真撮り忘れてるし~~~~(涙)
明日で一応の完成予定なので明日は必ず写真を撮ってきますね☆
今日の打ち合わせは壁に取り付ける棚の数。
棚に変化をつけるために色々な長さをお願いしました。
リニューアル後のchibichibiさんは窓のところが素敵になりますよ☆
下からお店を見上げた時におおっ♪って思える感じにしようと思っています。
お店に来られた際はぜひ上を見上げてね☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
