2010年02月24日
♪プリンプリン♪
今日まで娘はお休み。
息子も昨日夕方調子が悪くって今日はお休み。
家にいてもひまひま。
「なんかおやつない~?」の声。
でも娘が好きなものと息子が好きなものは全然違う~
娘は生クリーム系が好きでチョコはダメ、プリンはOK。
息子はチョコ系が好きで生クリーム系はダメ、プリンはダメ。
だからどちらかを満足させるにはどちらかが食べないということに。
で、今回は娘の要望にこたえてプリンを作ってみました。
とろとろプリンが個人的には好き。
ってことでとろ~りプリンの出来あがり☆

純脂肪分生クリームを使ったので濃厚でした。
すっご~い美味しかった!←自分で言うなって(笑)
お友達持ち寄り品に決定です☆
息子も昨日夕方調子が悪くって今日はお休み。
家にいてもひまひま。
「なんかおやつない~?」の声。
でも娘が好きなものと息子が好きなものは全然違う~
娘は生クリーム系が好きでチョコはダメ、プリンはOK。
息子はチョコ系が好きで生クリーム系はダメ、プリンはダメ。
だからどちらかを満足させるにはどちらかが食べないということに。
で、今回は娘の要望にこたえてプリンを作ってみました。
とろとろプリンが個人的には好き。
ってことでとろ~りプリンの出来あがり☆
純脂肪分生クリームを使ったので濃厚でした。
すっご~い美味しかった!←自分で言うなって(笑)
お友達持ち寄り品に決定です☆
2010年02月15日
チョコレートジュレ
バレンタイン用に買ってた材料。
バレンタインは先日のABCクッキングで作ったケーキをあげたし、
使わないのももったいないし、子どもたちのおやつにしようと
お友達にもらったレシピで作ってみました。
チョコレートのジュレ(ゼリー)です。

生クリームと牛乳とチョコレートを混ぜ、ゼラチンを入れて
それを市販のクッキー生地に流し込んで冷やし固めたものです。
食感としてはゼリーというよりチョコムースって感じ。
さくさくとしたクッキー生地にピッタリでした☆
でもゼリーとか、プリンとかの食感が苦手な息子はやっぱり食べてはくれず・・・
チョコが嫌いな娘は「美味しい☆」と食べてくれました♪
あとは帰ってきた主人に食べさせて強制的に感想を言ってもらわねば。
バレンタインは先日のABCクッキングで作ったケーキをあげたし、
使わないのももったいないし、子どもたちのおやつにしようと
お友達にもらったレシピで作ってみました。
チョコレートのジュレ(ゼリー)です。
生クリームと牛乳とチョコレートを混ぜ、ゼラチンを入れて
それを市販のクッキー生地に流し込んで冷やし固めたものです。
食感としてはゼリーというよりチョコムースって感じ。
さくさくとしたクッキー生地にピッタリでした☆
でもゼリーとか、プリンとかの食感が苦手な息子はやっぱり食べてはくれず・・・
チョコが嫌いな娘は「美味しい☆」と食べてくれました♪
あとは帰ってきた主人に食べさせて強制的に感想を言ってもらわねば。
2010年02月01日
うちにいる日は
昨日の昼間、息子が嘔吐。
何度か嘔吐をして、今日には嘔吐もなくなって元気になりました。
でも大事を取って今日は幼稚園はお休みすることに。
ずっと楽しみにしてた予定も延期することになり残念・・・
でも仕方ないよね。
せっかく家にいるし、この前たみちゃんちで習ったハンバーグパンを作ってみました☆

全部ハンバーグパン(笑)
なんか工夫すればいいのに、ハンバーグパンのみ~
息子のお腹に悪そう~~
でも、ハンバーグパン(笑)
そんなこんなで私の手作り熱が燃えてきて
今度は友達に教えてもらったリンゴケーキを作ってみました☆

混ぜるだけ、超簡単レシピだったので私にぴったり~♪
美味しかったです☆
何度か嘔吐をして、今日には嘔吐もなくなって元気になりました。
でも大事を取って今日は幼稚園はお休みすることに。
ずっと楽しみにしてた予定も延期することになり残念・・・
でも仕方ないよね。
せっかく家にいるし、この前たみちゃんちで習ったハンバーグパンを作ってみました☆
全部ハンバーグパン(笑)
なんか工夫すればいいのに、ハンバーグパンのみ~
息子のお腹に悪そう~~
でも、ハンバーグパン(笑)
そんなこんなで私の手作り熱が燃えてきて
今度は友達に教えてもらったリンゴケーキを作ってみました☆
混ぜるだけ、超簡単レシピだったので私にぴったり~♪
美味しかったです☆
2010年01月28日
ロールケーキ作ったよ☆
昨日たみちゃんに
「これなら美味しいロールケーキが出来るよ☆」というレシピをもらったので
さっそく作ってみることに☆
今まで自分の作ったことのない手順と、はちみつを使った生地。
工程も簡単で、私向き(笑)
そして出来あがったのがこれっ♪

生クリームだけを使ったシンプルなケーキで
巻き方がかなり素人な感じだし、もらったレシピのサイズより
うちにある型が大きかったせいで薄いかんじだけど。
生地はしっとりしてて、なおかつふわっとしてる~
息子が「美味し~~~♪まだ食べたい☆」って言ってくれたので
ちょっと感動!
やったぁ~やっと初めてロールケーキが上手く焼けた!!
たみちゃん~~ありがとう☆
これからもパンやケーキ、練習します♪
「これなら美味しいロールケーキが出来るよ☆」というレシピをもらったので
さっそく作ってみることに☆
今まで自分の作ったことのない手順と、はちみつを使った生地。
工程も簡単で、私向き(笑)
そして出来あがったのがこれっ♪
生クリームだけを使ったシンプルなケーキで
巻き方がかなり素人な感じだし、もらったレシピのサイズより
うちにある型が大きかったせいで薄いかんじだけど。
生地はしっとりしてて、なおかつふわっとしてる~
息子が「美味し~~~♪まだ食べたい☆」って言ってくれたので
ちょっと感動!
やったぁ~やっと初めてロールケーキが上手く焼けた!!
たみちゃん~~ありがとう☆
これからもパンやケーキ、練習します♪
2009年05月18日
スコーン作り
昨日の夜、娘がぽつり。
「自分が作ったおやつが食べたいなぁ」
むむ
そう言えば最近まったく手作りのおやつとか作ってない。
この前作った黒ゴマプリンは失敗だったし(笑)
今日は息子が振り替え休日だったこともあり
朝から自転車で公園めぐりして疲れた息子は爆睡中だし
よし!娘が帰ってくるのに合わせて作ろう!
つくれぽでレシピを検索して~
ホットケーキミックスで簡単に作れるって書いてあったスコーンを作りました。

帰ってきた娘と一緒に形をととのえて、焼く☆
焼きたてのスコーンはおいしかったです。
でもちょっと甘かったかな~~~
今度は自分で砂糖を調節できるレシピで作ってみよ。
「自分が作ったおやつが食べたいなぁ」
むむ
そう言えば最近まったく手作りのおやつとか作ってない。
この前作った黒ゴマプリンは失敗だったし(笑)
今日は息子が振り替え休日だったこともあり
朝から自転車で公園めぐりして疲れた息子は爆睡中だし
よし!娘が帰ってくるのに合わせて作ろう!
つくれぽでレシピを検索して~
ホットケーキミックスで簡単に作れるって書いてあったスコーンを作りました。
帰ってきた娘と一緒に形をととのえて、焼く☆
焼きたてのスコーンはおいしかったです。
でもちょっと甘かったかな~~~
今度は自分で砂糖を調節できるレシピで作ってみよ。
2009年01月29日
初挑戦♪→微妙な・・
今日も娘はお休み。
けど幼稚園にお休みの連絡を入れると途端に熱も下がって元気☆
本人は幼稚園に行きたくて仕方ないみたいだけど・・・
こんなに簡単に熱が下がるならインフルエンザじゃないのかなぁって思って
病院はキャンセル。
おうちにいるとなんだか息もつまりそうなので
前から作りたかったロールケーキに挑戦♪
「つくれぽ」でレシピを検索~
ケーキの上手な友達から「簡単に作れるよ~」って聞いてたのですが。
が。
うまくいかない~~
っていうか天板が大きすぎて超薄っぺらな生地になっちゃった~~(汗)
巻いてもなんだか。
なんだか・・・
不格好~~~~!!
あまりに不格好だったので画像編集してみましたよ♪

ちょっとはおいしそうに見える?
味は薄ぺらなスポンジな割においしかったです☆
けど幼稚園にお休みの連絡を入れると途端に熱も下がって元気☆
本人は幼稚園に行きたくて仕方ないみたいだけど・・・
こんなに簡単に熱が下がるならインフルエンザじゃないのかなぁって思って
病院はキャンセル。
おうちにいるとなんだか息もつまりそうなので
前から作りたかったロールケーキに挑戦♪
「つくれぽ」でレシピを検索~
ケーキの上手な友達から「簡単に作れるよ~」って聞いてたのですが。
が。
うまくいかない~~
っていうか天板が大きすぎて超薄っぺらな生地になっちゃった~~(汗)
巻いてもなんだか。
なんだか・・・
不格好~~~~!!
あまりに不格好だったので画像編集してみましたよ♪
ちょっとはおいしそうに見える?
味は薄ぺらなスポンジな割においしかったです☆