2009年03月02日
息子初登園
今日は息子の幼稚園初日でした。
あんなにバスを楽しみにしてた息子なのに
ここ何日か様子がおかしかったのです。
幼稚園の話をしても、バスの話をしても
「いやだ~」ってそればかり。
朝になって、着替えをさせてスモックを着せた時に
「いやだ~着たくない」
そういってぐずぐず。
息子と一緒で今日から初幼稚園のお友達の家まで迎えに行っても
グズグズ。
そうしてバスの時間に近づいたら
「いやだ~~バス乗らない~~!!」って言いだして。
バスが着いた瞬間泣き始めました。
バスに載せたらドアにしがみついて離れません~
それでも先生は手慣れてますね。はいはいって言いながら乗せていきました。
息子が泣きながらバスに乗っていく姿を見たらウルウルしちゃいましたが
友達ママも一緒だったから涙をこぼすこともなくお見送り出来ました。
帰ってくるまでソワソワ。
泣いてないかな。
泣きながら帰ってきたらずっと抱っこって言うかな。
泣き疲れて幼稚園で寝てないかな。
なんて思いながらバスを待ってると。。。。
ニコニコ笑顔の息子が降りてきました☆
「幼稚園たのちかった~♪」
その笑顔がすっごくうれしかったです~
先生から今日の様子のお知らせで電話がかかってきました。
「○くん、すっごく楽しそうに過ごしていました。
けど、給食時間は帰るって言ってお弁当のご飯をを出したんですが
食べない~バスに乗って帰る~言ってお皿についだご飯も
お弁当箱に戻してリュックに詰めてそのまま背負って
「せんせいさようなら~帰る~」ってお部屋を出て行ってしまったんです~
どうするかなって思って今はしたいようにさせてあげようと思ってみてたら
バスに乗ってました~(先生に言って乗せてもらったようですが)
でも帰りの準備にはちゃんと参加出来て、帰りの挨拶した後
自分のバスの時間はまだなのにまた一番先にバスに乗り込んでました~」
そう聞いて先生と話しながら大笑い!
我が道を行く息子の行動が先生たちにはすごく面白かったようです(笑)
でも息子が
「明日も幼稚園に行く~」って言ってくれたので今日はひと安心です。
明日になったらどういうかわかりませんが・・・
息子の初登園。
無事に終わってよかったです~~~~
----------------------------------------------------------
土曜日にダッシュで作った息子の幼稚園バック。
けど肩掛けバックなんて使ったことないから持ってくれません~(涙)

あんなにバスを楽しみにしてた息子なのに
ここ何日か様子がおかしかったのです。
幼稚園の話をしても、バスの話をしても
「いやだ~」ってそればかり。
朝になって、着替えをさせてスモックを着せた時に
「いやだ~着たくない」
そういってぐずぐず。
息子と一緒で今日から初幼稚園のお友達の家まで迎えに行っても
グズグズ。
そうしてバスの時間に近づいたら
「いやだ~~バス乗らない~~!!」って言いだして。
バスが着いた瞬間泣き始めました。
バスに載せたらドアにしがみついて離れません~
それでも先生は手慣れてますね。はいはいって言いながら乗せていきました。
息子が泣きながらバスに乗っていく姿を見たらウルウルしちゃいましたが
友達ママも一緒だったから涙をこぼすこともなくお見送り出来ました。
帰ってくるまでソワソワ。
泣いてないかな。
泣きながら帰ってきたらずっと抱っこって言うかな。
泣き疲れて幼稚園で寝てないかな。
なんて思いながらバスを待ってると。。。。
ニコニコ笑顔の息子が降りてきました☆
「幼稚園たのちかった~♪」
その笑顔がすっごくうれしかったです~
先生から今日の様子のお知らせで電話がかかってきました。
「○くん、すっごく楽しそうに過ごしていました。
けど、給食時間は帰るって言ってお弁当のご飯をを出したんですが
食べない~バスに乗って帰る~言ってお皿についだご飯も
お弁当箱に戻してリュックに詰めてそのまま背負って
「せんせいさようなら~帰る~」ってお部屋を出て行ってしまったんです~
どうするかなって思って今はしたいようにさせてあげようと思ってみてたら
バスに乗ってました~(先生に言って乗せてもらったようですが)
でも帰りの準備にはちゃんと参加出来て、帰りの挨拶した後
自分のバスの時間はまだなのにまた一番先にバスに乗り込んでました~」
そう聞いて先生と話しながら大笑い!
我が道を行く息子の行動が先生たちにはすごく面白かったようです(笑)
でも息子が
「明日も幼稚園に行く~」って言ってくれたので今日はひと安心です。
明日になったらどういうかわかりませんが・・・
息子の初登園。
無事に終わってよかったです~~~~
----------------------------------------------------------
土曜日にダッシュで作った息子の幼稚園バック。
けど肩掛けバックなんて使ったことないから持ってくれません~(涙)