スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年03月17日

心。

未曾有の事態。


毎日流れるニュースを見るたびに涙を流し


本当に胸が痛いです。


でもテレビの向こうで無事を訴えていらっしゃる皆さん。


テレビの向こうにいる無事を伝えたい人たちに


自分の元気な姿を見せたいと、必死に涙をこらえながら笑顔でうつっています。


「こんな時だからこそ笑顔で!苦しい時は笑うんだよ。 そしたらなんとかなる!」


そう笑顔で話をする方。


自分より大変な人は沢山いるからと一枚の毛布をみんなで分けあう。


自分は食べなくても子どもに食べ物をと言う母。


みんながみんなを思いやる気持ち。


今、日本、いや世界が一つになっている気がするのは私だけではないはず。


こういう時に助け合える人間ってまだまだ大丈夫。


ないから奪い合うのではなく、ないから分け合う。


被災者の方々だけではなく、


原発の被害をなんとか食い止めようと必死で昼夜問わず頑張ってくださる方々、


道路を必死で整備してくださる方々


輸送を頑張ってくださる方々


みんなの力があってこそ明日が、未来が出来ていきます。


神様、見てるでしょ?


こうしてみる人類は強いと思う。



*************************************************


息子がテレビを見て言います。


「○くん、大人になって、お金が出来たら子どもたちにオモチャ買ってあげるの


 みんな流されてなくなっちゃったんでしょ?」


と言いました。


「大人になる前におもちゃをあげるにはどうしたらいい?」


と聞くと


「じゃぁ、今あるおもちゃを綺麗にしてから皆にあげたらいいね!」


と言いました。


娘も貯金箱からのお金を握りしめて学校に募金を持って行きました。


いつか人から助けてもらうことがあった時に、感謝できる心に育ってほしい。


当たり前なんて何一つないことを。
 
   


Posted by mi*ami at 11:09Comments(0)つぶやき