2009年04月07日
泣きながら~
今日から娘はランドセルを背負っての登校でした。
ピカピカのランドセルが眩しい!
ドキドキワクワクしながらひとつ上のお姉ちゃん二人と登校していきました。
私も朝6時に起きれるか心配でした。
でも無事に起きることも出来てほっとしました~~
今日は始業式だった息子をバスに乗せたら
(息子は10日が入学式ですけど3月から幼稚園に入っているので始業式に出ます)
私の用事を済ませて帰ってきたらあっという間に娘の帰宅時間。
うちの周りには新一年生の女の子がいないので
近くのところまで様子を見に出てました。
ところが一向に時間になっても集団下校の集団が見えない。
あれ~~って思ってたら
超べそをかきまくった娘が私の後ろから
「ママ~~~~!!!!」
「え~どこから来たの?」って言ったら
パニックになりながら説明します。
「あのね、朝行った道と違う道に先生が行って、先生にこっちって言えなかったの。
でもどんどんおうちの方と違うところに行くし、どこを曲がっていいかわからないから
ここを通ってきたんだけど、おうちがどこだかわかんなくなったの~~~!!
帰れなくなった~~迷子になった~~~って思ったの~~~~~!!」って。
先生が娘の通学路を把握していなかったのか、娘の存在を忘れていたのか
わからないのですが、娘は家の方向からどんどん離れていくことに不安になって
とりあえず家の方向側にある道を曲がって帰ってきたようです。
そっかぁ~不安だったね~ってギュ~~ってしてあげましたが
一人でどこも行ったことのない娘にとっては
練習で通ったことのない道は本当に怖かったと思います。
そして通って来た道は通学路にはなってない道だし、
横断した道路は大きな車やパスも通ります。
明日からは先生が違う方向に行ってもパニックにならないように
何度か通学路の確認をしました。
初日からちょっとしたハプニングだったけど
小学校での出来事を嬉しそうに話してくれて楽しかったみたいなので
ほっとしました。
そしてお昼ご飯食べて娘はピアノの練習をしてたら
「ピンポーン」
早速、硬筆が一緒の同じ学校の女の子が学校で約束したって
おばあちゃんに連れられて遊びに来てくれました。
硬筆の時に娘に家を教えてもらっていたようです。
小学校に入ると突然のお友達の訪問もあるんですね~
片付けの習慣が必要ですね(笑)

ピカピカのランドセルが眩しい!
ドキドキワクワクしながらひとつ上のお姉ちゃん二人と登校していきました。
私も朝6時に起きれるか心配でした。
でも無事に起きることも出来てほっとしました~~
今日は始業式だった息子をバスに乗せたら
(息子は10日が入学式ですけど3月から幼稚園に入っているので始業式に出ます)
私の用事を済ませて帰ってきたらあっという間に娘の帰宅時間。
うちの周りには新一年生の女の子がいないので
近くのところまで様子を見に出てました。
ところが一向に時間になっても集団下校の集団が見えない。
あれ~~って思ってたら
超べそをかきまくった娘が私の後ろから
「ママ~~~~!!!!」
「え~どこから来たの?」って言ったら
パニックになりながら説明します。
「あのね、朝行った道と違う道に先生が行って、先生にこっちって言えなかったの。
でもどんどんおうちの方と違うところに行くし、どこを曲がっていいかわからないから
ここを通ってきたんだけど、おうちがどこだかわかんなくなったの~~~!!
帰れなくなった~~迷子になった~~~って思ったの~~~~~!!」って。
先生が娘の通学路を把握していなかったのか、娘の存在を忘れていたのか
わからないのですが、娘は家の方向からどんどん離れていくことに不安になって
とりあえず家の方向側にある道を曲がって帰ってきたようです。
そっかぁ~不安だったね~ってギュ~~ってしてあげましたが
一人でどこも行ったことのない娘にとっては
練習で通ったことのない道は本当に怖かったと思います。
そして通って来た道は通学路にはなってない道だし、
横断した道路は大きな車やパスも通ります。
明日からは先生が違う方向に行ってもパニックにならないように
何度か通学路の確認をしました。
初日からちょっとしたハプニングだったけど
小学校での出来事を嬉しそうに話してくれて楽しかったみたいなので
ほっとしました。
そしてお昼ご飯食べて娘はピアノの練習をしてたら
「ピンポーン」
早速、硬筆が一緒の同じ学校の女の子が学校で約束したって
おばあちゃんに連れられて遊びに来てくれました。
硬筆の時に娘に家を教えてもらっていたようです。
小学校に入ると突然のお友達の訪問もあるんですね~
片付けの習慣が必要ですね(笑)
Posted by mi*ami at 19:25│Comments(8)
│家族の風景
この記事へのコメント
娘ちゃん、入学おめでとう!
初日から、心細かったね。
同じような経験あり(^^;)
あとで、あちらにメッセージするね。
4月は、1日、1日がバタバタでしょ~~?
去年、娘は幼稚園だったから、余計に忙しかったよ(^^;
初日から、心細かったね。
同じような経験あり(^^;)
あとで、あちらにメッセージするね。
4月は、1日、1日がバタバタでしょ~~?
去年、娘は幼稚園だったから、余計に忙しかったよ(^^;
Posted by midori at 2009年04月07日 19:54
初めまして~♪
迷子になった娘さんの記事を読んで、思わずコメしちゃいます(^^;)
今日、うちの前で1年生の女の子を保護したんです。
お母さんとの待ち合わせ場所までの道を忘れちゃったらしく…。
やはり1年生だと、そんなこともアチコチであるんでしょうね。
すごく、すごく、心細かったと思います。
こんな知りもしないおばちゃんの手をギュ~~~って握ってましたから…(涙)
mi*amiさんの娘さんも、きっと不安でたまらなかったでしょうね。
明日からはトラブルなく、楽しく登下校できますように♪
迷子になった娘さんの記事を読んで、思わずコメしちゃいます(^^;)
今日、うちの前で1年生の女の子を保護したんです。
お母さんとの待ち合わせ場所までの道を忘れちゃったらしく…。
やはり1年生だと、そんなこともアチコチであるんでしょうね。
すごく、すごく、心細かったと思います。
こんな知りもしないおばちゃんの手をギュ~~~って握ってましたから…(涙)
mi*amiさんの娘さんも、きっと不安でたまらなかったでしょうね。
明日からはトラブルなく、楽しく登下校できますように♪
Posted by まつり
at 2009年04月07日 20:08

ご入学おめでとうございます
初日から大変でしたね
娘ちゃんも不安ながらにちゃんと帰ってこれてよかったです
先生頼むよって感じですね ピッカピカの姿はなによりの思い出ですよね
mi*amiさん4月はまだまだ一年生忙しいと思うので家庭訪問が終わった頃ぐらいにオーナーメールさせてください 絶対しますね
初日から大変でしたね
娘ちゃんも不安ながらにちゃんと帰ってこれてよかったです
先生頼むよって感じですね ピッカピカの姿はなによりの思い出ですよね
mi*amiさん4月はまだまだ一年生忙しいと思うので家庭訪問が終わった頃ぐらいにオーナーメールさせてください 絶対しますね
Posted by maru☆tomo at 2009年04月07日 20:43
私でも泣くかも~(;;)
せっかく楽しく学校に通っているのに、先生にも気をつけて
もらわないとね!!
うちの息子もなんとか通っています。
昨日から、何度も時間割の確認をしたり、提出書類を書いたり・・・
小学校に入ったら、楽になるとばかり思っていたけど、
想像以上に大変でした。
娘ちゃんもうちの息子も、早く慣れてくれたらいいですね。
次は、次男の幼稚園・・・
自由を手に入れるには、まだしばらくかかりそうです。
落ち着いたら、息抜きしましょうね(^^)
せっかく楽しく学校に通っているのに、先生にも気をつけて
もらわないとね!!
うちの息子もなんとか通っています。
昨日から、何度も時間割の確認をしたり、提出書類を書いたり・・・
小学校に入ったら、楽になるとばかり思っていたけど、
想像以上に大変でした。
娘ちゃんもうちの息子も、早く慣れてくれたらいいですね。
次は、次男の幼稚園・・・
自由を手に入れるには、まだしばらくかかりそうです。
落ち着いたら、息抜きしましょうね(^^)
Posted by Lily at 2009年04月08日 08:36
☆midoriちゃん☆
ありがと~~~
あとであっちの方は返事するね☆
ホント、忙しい一日だね~
毎日子供たちは8時に寝てるよ(笑)
朝の空気ってこんなにすがすがしいんだって
久しぶりに思ったよ~(笑)
お互い頑張ろうね☆
ありがと~~~
あとであっちの方は返事するね☆
ホント、忙しい一日だね~
毎日子供たちは8時に寝てるよ(笑)
朝の空気ってこんなにすがすがしいんだって
久しぶりに思ったよ~(笑)
お互い頑張ろうね☆
Posted by mi*ami
at 2009年04月08日 16:29

☆まつりさん☆
初めまして☆
コメントありがとうございます~~~!!
道に迷うなんて子供にとってはほんとに怖いことですものね。
色んな新一年生のエピソードがありますね。
でもまつりさんに出会えてその子供さんはほんとにうれしかったかも!!
優しいですね♪
初めまして☆
コメントありがとうございます~~~!!
道に迷うなんて子供にとってはほんとに怖いことですものね。
色んな新一年生のエピソードがありますね。
でもまつりさんに出会えてその子供さんはほんとにうれしかったかも!!
優しいですね♪
Posted by mi*ami
at 2009年04月08日 16:32

☆maru☆tomoちゃん☆
初日から色んな事があるけど
それも思い出になるよね☆
うちの娘にとってはその話は禁句らしいけど(笑)
落ち着いたころにいつでもメール頂戴ね♪
楽しみに待ってます~~!
初日から色んな事があるけど
それも思い出になるよね☆
うちの娘にとってはその話は禁句らしいけど(笑)
落ち着いたころにいつでもメール頂戴ね♪
楽しみに待ってます~~!
Posted by mi*ami
at 2009年04月08日 16:33

☆Lilyちゃん☆
私も毎日先生から配布されるプリント見ながら
mと一緒に準備してるよ~
毎日名前書いたり提出書類書いたり
ほんと色々あるんだね~~
いよいよ明後日は入園式。
はぁぁぁ~~~ドキドキ・・・・
助けてほしいわ・・・・
私も毎日先生から配布されるプリント見ながら
mと一緒に準備してるよ~
毎日名前書いたり提出書類書いたり
ほんと色々あるんだね~~
いよいよ明後日は入園式。
はぁぁぁ~~~ドキドキ・・・・
助けてほしいわ・・・・
Posted by mi*ami
at 2009年04月08日 16:36
