2010年10月13日

りぼんかんに行ってきました

今日は幼稚園の運動会の振替休日だったので


お友達と一緒に10/9に与次郎にオープンした


すこやか子育て交流館 りぼんかん」に行ってきました。


ニュース等で見てた施設はとっても魅力的だったのでワクワクしながら行ってきました。


まずは利用証の発行を窓口でしました。

(利用証は家族で一枚とのことで、家族全員分を書きます)


利用証の発行が終わったら受付で利用証を出して、施設で遊べます。


1Fの遊具施設はすごい!!!


大型の滑り台やジャングルジムのような遊具。


ふわふわクッションや、子どもたちの興味をそそる遊具ばかり。


その他にも温水で一年中水遊びができるスペースや


安全で衛生的に砂遊びが出来るスペースなど、


シャワー施設から子ども用のトイレまで


何から何まで子育て中のお母さんたちには嬉しい内容です。


こんな施設が天候に左右されずに無料で遊べるなんて~~~~~!!


子どもたちがもっと小さいころにあってほしかった!!!!!


親が子どもの監視をするのはもちろんなのですが、施設内が広いので目が届かない部分にも


施設のスタッフの方が子どもたちをサポートしてくださいます。

※子どもたちを預かって見てくれるというサポートではありません。
 一時預かりは別途申し込みが必要です。


この施設は

・小学3年生までの子どもとその家族

・妊娠中の人及びその人に同伴する人

・子育て支援に係る活動を行う人

・子育てに係る相談等を希望する人

が利用できる施設だそうです。


雨の日など、オススメです☆


詳しいことはりぼんかんへ。


■ りぼんかん ■

鹿児島市与次郎1丁目10-17  099-812-7740

開館時間:10:00~18:00

休館日:毎月第1月曜日及び、年末年始

駐車料金:無料(受付にて駐車印が必要)



同じカテゴリー(家族の風景)の記事画像
節分
サンタさんへ
七五三
パワースポット?!
黄昏男
娘のバースデーパーティ
同じカテゴリー(家族の風景)の記事
 家族湯 山翠 (2011-02-21 07:39)
 節分 (2011-02-03 22:09)
 サンタさんへ (2010-11-27 11:06)
 七五三 (2010-11-16 19:45)
 パワースポット?! (2010-11-04 10:36)
 黄昏男 (2010-11-02 20:55)

Posted by mi*ami at 21:15│Comments(2)家族の風景
この記事へのコメント
mi*amiちゃん、この間は、楽しい時間をありがとう^^
あれから、1人、思い出してしまい、また、爆笑していたよー
やっぱり、yくんは、カワイイ!!

こんなステキなところが、できたんだねー
某店に、こんなところをつくってほしかったんだけど、願いは届かなかった。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
小3までなら、息子も、ぎり大丈夫!!
思わず、コートもつくってほしいと思った私って?!(大笑)

また、ゆっくりと遊んでね^^
Posted by midori at 2010年10月13日 21:26
☆midoriちゃん☆
こないだは私も楽しかったよ~♪
ありがとぉぉぉ☆

y語録はまだまだ沢山あるので
また次回に公表しますわ(笑)

りぼんかん、Rくんもまだ大丈夫☆
是非行ってみて~

コートがあったらお相手したのに~
つ~か、どんだけ好きなんだ?!(笑)

またゆっくりと遊びましょ♪
Posted by mi*ami at 2010年10月13日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
りぼんかんに行ってきました
    コメント(2)