スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年09月02日

掘り出し物☆

今日はチラシでキタヤマのセールがあるってことだったので

お昼から行ってきました。

午前中で色んなものが売れたんでしょうが

安い安い!!

バザー並みの価格ばかりです。

欲しかったものが50円とか100円で買えるので嬉しい♪♪

その中で一番高かったのは21cmのタルト型 400円!

帰ってからネットで調べたら(やらしいね笑)定価1200円だって。

いやぁ~お得~~~

他にも色々あったけど、テントなので暑い!!

宝探しは断念しました・・・


そのタルト皿でホウレンソウとベーコンのキッシュを作ってみました☆




普段しゃれた料理など作らないもので

子どもたちが「これ何?何?」と不安そうにしてましたが(笑)

美味しかったらしく、パクパク食べてくれてほっとしました☆

野菜嫌いの息子がホウレンソウを食べてくれたからうれしかった~♪

わっぜか市(セールの名前)は5日までだそうです☆  


Posted by mi*ami at 18:40Comments(0)料理

2010年08月31日

夏休み最後

今日で娘の夏休みも最後です。

最後なので好きなところに行こう!ということで

急きょ、薩摩川内にいる娘の親友のところへ遊びに行ってきました。

娘とお友達は出産予定日がまったく同じというキセキな偶然。

切迫早産で入院中の病院で

色んな偶然や、お互いの価値観が同じで

お互い寝たきりで顔も見れないのにめちゃめちゃ盛り上がって
ママ同士友達になりました。

お友達は予定日より2カ月早く出産。

娘は予定日より1カ月早く出産。

産まれてからずっと一緒に遊んでいる二人だから

転勤で移動になってしまっても

「今からそっち遊びに行っていい?」で「いいよ~おいで」って家族みたいなかんじ。


今日も朝一に思いついて

「今日は家にいる?遊びに行っていい?」ってかんじで予定たてて

友達の家の近くにある寺山いこいの広場にお弁当持って遊びに行きました。

「ゴーカートに乗りたい乗りたい!」っていう子どもたち。

お友達は何度か乗ったことある~っていうから怖がる娘と二人で乗せてみたら

お友達は初運転だったらしく(笑)

超怖かった~~~~って大笑いしながら降りてきたふたり。



楽しかったね~

帰る時も「まだ帰りたくない~!」「まだ帰らないで~」って。

いいなぁ。

こんなかんじの幼馴染って。

お友達のおうちには赤ちゃんの時から一緒に写ってる写真が貼ってあって。

大人になってもずっと友達でいてほしいなぁ。

夏休み最後の一日はとっても楽しい時間が過ごせたようです。


さ、明日から二学期。

早起きガンバルヨ!  


Posted by mi*ami at 19:49Comments(2)家族の風景

2010年08月30日

お菓子の家作り

今日はgreenさんで行われた「お菓子の家作り」教室に娘と一緒に行ってきました。



お菓子の家作りは親の私のテンションがあがる~~~~!!

「ヘンゼルとグレーテルだよね~」

なんて言いながら。

女の子らしいおうちが出来あがりました。

右は娘のおうち。左はお友達の娘ちゃんのおうち。

このケースのまま学校へ工作作品として持って行く予定ですが

なんせお菓子の家。

壊れないように持って行くのが不安ですけど(笑)

でもメルヘンな世界の家が出来あがって娘は大満足でした。

こんな素敵なお教室のあるgreenさんもいよいよ明日まで

※9月中旬までです!!すみません!!

とってもとっても寂しいですが、新しいgreenさんがスタートするまで

心待ちにしていたいと思います。

ありがとうございました~~~~~  


Posted by mi*ami at 20:10Comments(2)家族の風景

2010年08月30日

家族キャンプ

夏休み最後の土日でキャンプに行ってきました。


北薩広域公園のバンガローです。



お友達に教えてもらって今回初の利用だったのですが

綺麗~~~~!!

温泉も各バンガローについているのですがお湯の質がイイ☆

肌がすべすべになります。

管理棟には大浴場と露天風呂もついていてのんびりです。

大人8人宿泊出来るとのことで1棟の利用料金は12480円(夏料金)

駐車場はバンガローの横につけられるし、設備も整ってるし

秋に泊まってもお鍋とかして楽しめるかも~♪

リピ決定です☆

翌日は旧東郷町(現薩摩川内)にある

とうごう五色親水公園キャンプ場へ川遊びに行きました。




でも当日行こうと決めた場所だったので水着とかなく。

Tシャツ・ズボンで~

ものすごく水が冷たくて気持ちよかったです。

が、水風呂が苦手な私には長くは入っていられない・・・・

本気で泳ぐ気ならラッシュガードとか着て寒さ対策してたほうがいいかもです。


そのあとも藺牟田池でボートに乗ったり、

白鳥に餌あげたらものすごい勢いで食べるもんだから息子大笑いだったり。

本当に楽しく遊んだ週末でした~

  


Posted by mi*ami at 19:56Comments(0)家族の風景

2010年08月25日

バッサリ

夏休みもあとわずか!


小学校はね…


幼稚園は4日からですが〜


早くコイコイ二学期♪



イライラ気分を変えるため髪をバッサリ切りました。


髪が傷んで仕方がなかったので


パーマで誤魔化そうと思ってたけど


バッサリ切ったら色んなものが吹っ切れるかなと思って(笑)


でも〜〜〜


なんかね、


カツラっぽいんですよ。


たとえて言えば


『DESIRE』を歌ってる中森明菜






みたいな(笑)


年齢的にね(爆)


でも久々の短さにすっきりです☆  


Posted by mi*ami at 19:28Comments(10)ワタシゴト

2010年08月18日

筋肉プルプルだぁ

夏休みに入って運動出来ない日々に悶々としてます。

子どもたちがいればウォーク&ランニング2時間コースは無理だし。

しかも暑すぎて本物の干物女になりそうだし(笑)

週1回のミニバレーの練習だけでは足りない!!

ストレスたまる~~~~~!!

そのストレスが買い物へと向かわせる・・・やばい!!

そのストレスをどうにかしたいと思い

今日は鴨池ドームのトレーニング室を使用するための講習を受けてきました。

最初に初回講習会を予約して受けるのですが

2回目からは好きな時間に行って運動出来ます。

1回200円の使用料で有酸素系のランニングマシーンなどや筋力系のマシーンなどが使えます。


「スポーツジムとか通うかどうかわかんないし」

とか

「1カ月どれだけ行けるかわかんないし」

とか

「毎月そんなお金かけられないし」

とか色んな条件があって躊躇してる人にはお勧めかなと思います。


自分の目標にすること(ダイエットだったり、筋力付けたいとか)をスタッフの方に相談すると

親切に教えてくださいます。


私はダイエットはもちろんのこと、膝を壊したことがあるので

ランニングを再開するにあたって筋力をつけるための方法とか。

早速筋力系のマシンでやってみました。

目標があるとやる気が出ますね~~~~~

楽しい♪♪

夏休み中はなかなか通えないかもしれないけど、ランニングシーズンになる前に

筋力付けて、代謝あげて、痩せるぞ~~~~!!

  


Posted by mi*ami at 20:47Comments(0)ワタシゴト

2010年08月16日

成長

今日は娘と息子と二人で近所のスーパーに買い物に行かせました。


初めての二人だけの買い物です。


娘はこっそり


「ねぇホントは後ろから付いてくるでしょ?」とか言ってましたが


私は心を鬼にして(笑)家で待つことに。


息子はお姉ちゃんと一緒なのでただただ楽しみ。


娘は親がいない買い物も、弟と一緒に二人だけで外に行くことも


まったく初めてで、不安。


2年生なんですけど、親が心配性なもので箱入り状態(笑)


買うものはお昼に食べたいパンと飲みたいもの。


息子に買い物メモを書かせたたり




娘に携帯とお金を持たせて。


「行ってきます~!」と元気よく出発した子どもたち。


ベランダから姿が見えなくなるまでずっと見ていましたが


ちゃんと弟を車から守る娘のお姉ちゃんぶりにとてもうれしかったです。


ソワソワしながら待つこと30分。


元気よく「ただいま~~~」と帰ってきた二人。


買ってきたものはお金が足りなくなることを気にして


安い最小限のパンと息子の牛乳とオレンジジュースだけ(笑)


2000円渡したんですが心配性の娘らしい買い物です。


私に買ってきてくれたパンも私が大好きなパン。


ちゃんと見てるんだな。


子どもは着々と大人に成長していますね。


私はと言えば

・牛肉が食べられなくなった(ニオイもダメ)

・焼き肉食べた次の日は胃が痛くて気分が悪くなる

・食事も量が食べられない


・・・って食べ物のことばっかり(爆)


でも確実に若い胃袋ではなくなったなと実感です。  


Posted by mi*ami at 20:01Comments(0)家族の風景

2010年08月12日

ワクワク

あまりにもブログ更新してなくて
色々な方に心配かけてごめんm(__)m


今日は娘と二人で「cafe green」さんに行ってきました〜

greenさんは今月いっぱいで一旦お店を閉めて新しい場所でカフェをオープンされるそうです。

今のgreenさんも大好きだったのですが

新greenさんも楽しみです♪

ランチも娘と二人で美味しくいただきました〜


greenさんをあとにし、次は新店舗に移転された

「お花のひだか」さんに行ってきました。

お元気そうなひだかさんに会えて久しぶりに話しも出来て楽しかったです♪

ひだかさんでとても楽しい名前のグリーン買いました!


『ジャックと豆の木』だそうです。

 


名前の通りでっかい豆からにょきにょき生えてきてます。


育てればでかくなるみたいで娘がワクワクしてます。

息子は天井を突き破って巨人が降りてこないかとかなり心配してますが(笑)

お値段も315円と激安でしたよ〜

娘と二人きりでのおでかけで娘は大満足でした〜
  


Posted by mi*ami at 20:06Comments(0)雑貨屋めぐり

2010年08月11日

2010夏休み

お久しぶりです。

私は元気です(笑)

毎日子どもたちと忙しく過ごしているため

パソコンも開く時間がなく、

久々パソコン立ちあげたらメールがたまっててびっくりです(笑)


何かと予定を満喫しているこの夏、


お友達とのキャンプやプールに楽しんでいます。




娘も2年生。

夏休みの宿題の課題もちゃんとしないとなと。

それには親としても勉強しないといけないものだなとひしひし感じてます。


今日は娘に絵に少しでも触れてほしいと「ピカソと20世紀美術の巨匠たち」を

市立美術館に見に行ってきました。

抽象画のピカソの絵だけはなく、他の作品も沢山あり

なかなか美術館に足を運ばない私も感動しました。

そんな感動のまま絵を書いてほしいと思い、

画板と画用紙を事前に準備しておいたので

桜島と海をスケッチさせに行きました。

帰ってきてから絵具で色をつけたのですが

ちょっと娘の絵に変化があったのでうれしかったです~  


Posted by mi*ami at 20:03Comments(0)家族の風景

2010年07月18日

ドルフィンマーケット





今日はドルフィンマーケットに行ってきました。


天気もよく、暑い中素敵な品々を見るのは楽しい♪


沢山の素敵なものを前にワクワク〜


お友だちのブースを回り始めてしばらくしたら娘が


「気分が悪い…」


と言い出し、嘔吐…



暑さと沢山の人に酔ったみたいです。


早々に引き上げることになり残念でしたが


帰ってきた私も発熱…


残念なり…



もっとゆっくりしたかったので、次回はリベンジしたいです!!  


Posted by mi*ami at 17:31Comments(2)イベント

2010年07月15日

ouchiカフェな二日間

昨日、今日とお友達が遊びに来てくれました☆

夏休みに入るとなかなかゆっくりと話が出来ないので

駆け込み状態でスケージュールを入れさせてもらいましたが

私的には二日続いているほうが掃除も楽でいいのです♪


<昨日>

持ち寄りランチです♪

美味しいトマト煮にサラダやデザート!!

そして楽しい話~

お互いの意外な一面を知ることが出来るって

やっぱり飲み会やこんなおうちランチとかだよね~





<今日>

持ち寄りランチです♪

と~~~~っても美味しいピザです!

生地やソースも手作りなんですよ~

手作りカステラ初めて食べた!

うっま~~~~♪

家で出来るってびっくり☆

今日もまた大笑い!!




こうやって皆で持ち寄ってランチすると美味しいものが食べられて

そして勉強になる~~~~♪♪♪

皆すごいちゃんとしてる!!(笑)

私も誰か遊びに来てくれると気合を入れてインテリアをいじりだします。

お掃除もね~

どこをじっくり見られても大丈夫なように(笑)

  


Posted by mi*ami at 21:03Comments(4)おうちcafe

2010年07月13日

お嫁に行く友と

もうすぐ遠くへお嫁に行く友達とランチに行ってきました。


沢山色んな事を経験した彼女だから


とってもとっても幸せな顔を見れてホントにほっとしました。


なんでも出来る彼女は私の先生でもありました。


遠くに行ってしまうのは寂しいけど、遠くから幸せの報告を待ってるよ~



+++++++++++++++++++++++++++++++


<ブルーミングディフューザー>


フランフランで購入しました☆




とにかく匂いもの系に弱い私。


いい匂いにはふら~っと惹かれて嗅いでしまいます。


家の中の臭い臭いとかたまらなく嫌になりますし。


このディフューザーは今まで嗅いだ匂いの中で1位!←自分ランキング(笑)


思わず手に取ってしまいました☆


裏書によれば香水のように
トップノート(シトラス系)
⇒ミドルノート(フローラルローズ系)
⇒ラストノート(スィート系)の香りがするらしく


早く上の花に浸透しないか楽しみです♪

  


Posted by mi*ami at 15:38Comments(2)ランチ

2010年07月10日

成長かぁ…

小学生二年生の娘が


「自分の部屋のベットに寝てみたい!」


と言い出しました。


家族で川の字になって寝る日課だったので


私は寂しさと、成長を感じつつ、


「ムリよ〜」


って言ってたのですが、一番反対しそうな主人が


「じゃあ一緒の部屋に寝てあげるよ」
と言ったので


娘は大喜び!


まるでロッジに泊まってるみたいにベットの上からキャピキャピしてます。


だから今日は家族離れた部屋での就寝。


子どもたちが成長するとバラバラに寝ることになると思ってはいたけど


お試しとはいえ寂しい気持ちになりますね。


いつまで一緒に横に寝て


寝顔や寝息を感じられるのかな。


もうしばらくは母親としての寂しさを感じないでいたいものです…  


Posted by mi*ami at 23:27Comments(0)つぶやき

2010年07月09日

バレーの試合☆

今日はバレーの試合でした☆


試合結果は・・・あはは。


皆がんばった!


楽しかったですよ~~


でも体育館、暑い~~~!!!


かなりの暑さで水分取りすぎたからかお腹が痛くなって。


審判してる最中だったけど、誰かに助けを求めたかったぐらい(笑)


でも、皆でワイワイ言いながらバレーして


応援して、汗かくって気持ちいいです。


あ~ビール飲みたいなぁ。←また冷えるって!(笑)





  


Posted by mi*ami at 18:44Comments(0)ワタシゴト

2010年07月08日

カラーセラピー講演会

今日は幼稚園で開かれた講演会に参加してきました。


ずっと受けてみたかった


「カラーセラピー」です。


色がもたらす効果をとってもわかりやすく話していただき


色の作用をずっとメモメモ☆


家庭における色の使い方や、人に与える印象が色によって違うとか。


色の違いで『癒し』とか『落ち着き』とかね。


とっても楽しくて時間があっと言う間に過ぎました。


講演会というと堅苦しくて、参加してたら眠くなるのが大半だけど


学びたいと大人になってから思って聞くとホントにすっと入ってくる。


心に直結してる色って大切。


とりあえずお風呂場の桶と下着はピンクね(笑)


+++++++++++++++++++++++++++++++++

<自転車乗りあみぐるみ>








シルバニアの自転車に乗せたあみぐるみを作りました☆


キムタクの最終回ドラマ見ながら顔を仕上げたので、イメージキムタクの顔~(笑)


その時の気持ちで顔の表情が変わりますう☆  


Posted by mi*ami at 20:39Comments(4)ワタシゴト

2010年07月07日

何年ぶり?!

最近、雨続きで全然運動出来てなくてやばさを感じてました。


同じく運動不足でやばさを感じてた友達と


「プールウォーキング」


に行ってきました。


プールと言ってもスポーツクラブとかのプールじゃなくて


2時間100円の市民プールです(格安~♪)


2時間水中ウォーキングするとかなりきっつい!


水から上がった時はかなりの重力かんじるほどの運動です。


でも真夏にランニングで脱水になるよりずっといいかも~♪


普段鍛えられない腕の運動も出来るしね☆


夏休みに入るまで何回行けるかなぁ~~~~  


Posted by mi*ami at 20:33Comments(0)ワタシゴト

2010年07月06日

皮講座

今日はchibichibikitchenさんで大人気の講座


「皮講座」にお友達と一緒に行ってきました☆


初めての手縫いの皮講座。


初めての講座参加だったので名刺入れを作りました。




黒は主人へ・茶は自分用で。


手縫い楽しい~♪


そしてプレゼントする人の喜ぶ顔を想像しながら作るともっと楽しい~♪


喜んでくれるといいなぁ~♪


++++++++++++++++++++++++++++

ここ最近の湿気で部屋がじめっと全体にカビ臭い。


掃除をまめにしても、除湿機を各部屋にかけても、どうしても取れない臭い。


耐えられない・・・・


どうしても耐えられない・・・・(涙)


って私のお願いで空気清浄機を買ってもらいました~☆


「♪プラズマクラスターはシャープだけ♪」のこれ☆





加湿空気清浄機です。


普通のプラズマクラスターの機種と悩んだけど、


花粉やハウスダストも取れるのはこっちの機種だってことだったので


このタイプを選びました。


うんうん♪♪♪


目に見えてわかるものじゃないけど、臭いは気にならないかんじになりました。


息子はお尻を近づけてオナラでセンサーが反応するかいつも確かめてますが(苦笑)


アホな格好・・・・


でも気持ちはわかる(笑)  


Posted by mi*ami at 19:13Comments(0)ワタシゴト

2010年06月29日

アイアン職人

やっとやっと一年で一番忙しい行事の幼稚園バザーが終わりました。

息子の幼稚園はバザーにとても力を入れているので

毎年手作りに、準備に大変です。

その分子どもたちに還元出来るので頑張って作ります☆

やっと終わったのでほっとしました~~~


そんな忙しい中でも先週は素敵なおうちに遊びに行かせてもらって

ジャズ聞きながら美味しいコーヒー頂けてほっとした~♪



バリスタのカフェオレ美味しかったです♪♪



そしてそして私の従妹から素敵なものが届いた~~~~☆

従妹の旦那さんは大阪の職人さん。

とっても器用で、センスがあって、昔からオシャレ。

都会の憧れの人です(笑)


Gちゃん(従妹の旦那さん)のセンスで作ってくれたこの作品!


<アイアンベンチ>



すごいすごい~~~~!!!

ガーデニングや、ディスプレイに使ってとのこと。

素敵☆☆☆


<アイアンディスプレイフック>



イベントとかで使いやすいようにって分解して持ち運べるようになってます。

木の枝のデザインになってるのでただぶら下げてるだけでカッコイイ☆


<アイアンネックレスフック>



これも高さが自由に変えられるようになってるので持ち運びに便利。

そして高さもネックレスの長さによって変えられるようになってるの。


アイアンは焼き入れた鉄をハンマーで叩いて、ミツロウワックス仕上げしてあるそうです。


計算しつくされたデザインで、ただ、ただ感動・・・・


Gちゃん!Jちゃん!ありがとう☆☆☆  


Posted by mi*ami at 18:25Comments(6)ワタシゴト

2010年06月23日

雨だけど

雨が毎日降ります。


息子は雨が嫌い。


「雨って優しいんだよね?木を大きくするんだよね?」


なんて。


詩人のようなことを言うくせに


雨の音が怖くてカーテンを閉めろとうるさい(笑)


そんで何でか落ち込んで静かになる(笑)


わかんないヤツ〜♪


でも雨がやむのを待ってるのは息子だけじゃない。


沢山の人が晴れる日を待ってる。


もちろん私も〜


晴れたらもらったこれにペンキ塗ろ〜♪


このまんまでも可愛いけどね☆


  


Posted by mi*ami at 12:51Comments(0)つぶやき

2010年06月20日

食べるラー油

週末二日間ともすごい雨ですね。


災害が起きないといいのですが…


花の短大時代(笑)に水害を経験しているので大雨が怖いです。


週末は実家に帰ってきているので土砂崩れも心配です。


雨は灰を流してくれるので嬉しいのですが、早くおさまってほしいなぁ…



*******************


息子を毎日病院に連れていくたびに気になっていたお店


「文炎」


ラーメン屋さんですが
食べるラー油が美味しいって聞いたので買ってみました。






早速豆腐にかけて食べてみました〜


ウマシ♪


最近、モスのテリーヤキラー油バーガーを食べてからはまったの♪


そんなに辛くない食べるラー油でしたよっ


  


Posted by mi*ami at 15:16Comments(2)つぶやき