スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年09月27日

黒石岳森林公園キャンプ場

今年の夏、3回目のキャンプ(もどき)です。

たみちゃんのブロクで紹介されてた(たみちゃん情報素敵~♪)

黒石岳森林公園キャンプ場」に家族で行ってきました。



こちらのキャンプ場、10月から値上げになるということだったんだけど

9月までバンガローが2100円+210円×人数分(小学生以上人数分)で泊まれるという格安な場所~♪

キッチンはついてるし、鍋やフライパンや炊飯器などそろってます。

ベットも2段ベットが2つ。

お風呂はユニットバスですが←娘はユニットバスを初めて見たのでかなり引いてましたけど(笑)

テレビとかないけど、ワイワイで全然楽しい☆

レンタルでお布団とか毛布とか借りれますが

寝袋持参だったので、寝袋で寝れば全然寒くなかったです。←おじさん情報明け方気温16度(笑)

だからビールがかなり冷えてて美味しい♪

食も美味しい♪



ただ、ここ。

たどり着くのにかなり迷った~~~~~~!!!

ナビがまったく役に立たず。

ナビが違う道を指してるし~~~~~!!!

ナビ自身が迷ってる~~~~~????

ナビの意味ナッシング~~~~!!!!(涙)

そのおかげでここは道路ですか!?的な山の中の道路をぐるぐる~~~~~~

車が一台通れるかみたいな道路に草が生い茂ってきてて

「ここって車がまったく通らない道だから草がこんなに生い茂ってきてるんだよね・・・?」

「暗くなったらどうする?」

「いや、これは探検だよ~」

「山を登って行けば着く気がする」

って夫婦の野生の勘を頼りに走り続けて

心が折れそうになった時にようやく人里発見!

「道に迷ってしまいました・・・ここどこですか?」の問いかけに

超アバウトな道案内の説明のしてくれたおじいさんのおかげでようやく到着。

きっと次に行こうとおもってもたどり着けない・・・・

こんなかんじの山奥だから(笑)



でも空気は綺麗で景色もきれい。

テントまでは持ってないけど、アウトドアーな感じを体験してみたい方には是非♪

秋のキャンプ最高です~♪  


Posted by mi*ami at 17:33Comments(6)家族の風景